┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News 2021.02.12
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【ウェビナー・オンライン相談会】開催のご案内
┃ もう一度知る!ベトナムの製造業のポイントと販路を見つけるには
┃ ―進出日系企業の動向を踏まえ―
┃
┃ 主催・共催:ジェトロ福島 福島県
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◆ジェトロ福島からのお知らせです◆◇◇
ジェトロ福島と福島県は、ベトナムにおける製造業の販路開拓をテーマに、現地
の情勢や現地市場で円滑にビジネスを行う際のポイントについて解説します。
後半は、アドバイザーが日頃のベトナムや ASEAN のビジネス展開、現地法人の
運営等に関する個別相談をお受けします。
ベトナムの製造業についての理解を深め、ビジネスを行ううえでのヒントに繋が
る情報を多く提供する機会となっておりますので、県内の経営者の方、現地法人に
出向されている方、ベトナム・ ASEAN 担当者の方、奮ってご参加ください。
■日 時:令和3年2月18日(木)11:00~12:00
■会 場:オンライン(Zoom)
■プログラム:
【第1部】「ベトナム製造業の総論と日系企業のビジネス動向」(仮)
ジェトロ・ホーチミン 経済連携促進アドバイザー 近藤 秀彦
(1)ベトナムの産業構造と歴史
(2)進出日系企業および台湾、韓国企業の概要
(3)日系製造業の困りごと
(4)日本の部品製造業が販路を見つけるための方法
【第2部】相談会(含む講演の質疑)
参加費:無料
定員:10社程度
申込締切:令和3年2月15日(月)
※本事業は原則、福島県内企業様を対象としております。
■お問合せ先
ジェトロ福島 (担当:大野、中川)
TEL:024-947-9800 FAX:024-947-9810
E-Mail:fma@jetro.go.jp
※お申込み・詳細は、こちらからご確認ください↓
https://www.jetro.go.jp/events/fma/6851068c5822ad1b.html
┌───────────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.110
└───────────────────────────────────
このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!
■企業名:株式会社シンテック
■キャッチフレーズ
『貴金属へのメッキ』『異種金属の接合』はお任せ下さい!!
~最新のイオンコーティング設備で各種ニーズに対応します~
■会社の特徴
当社は、特殊部品(Ni-Ti形状記憶合金やTi合金など)に対し貴金属メッキを施し、
製品の付加価値を向上しています。ロジュウムメッキや金メッキ、イオンコート、
フッ素樹脂へのメッキも得意です。それら特殊メッキ技術を駆使した各種加工により、
歯列矯正ワイヤーや体内固定ケーブル等の医療関連製品の製造・販売を行っております。
(医療機器製造業許可、第1種医療機器製造販売業許可、ISO13485取得)
【事業内容】貴金属メッキ及び異種金属接合
【主要製品】歯列矯正機器及び体内固定ケーブル等の医療関連製品
■株式会社シンテックの連絡先はこちらです↓
担当者:代表取締役 赤津 和三
電話番号:0246-77-0110
E-Mail:k-akatsu@syntec-jp.co.jp
※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃ LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL : 0246-21-7570 FAX : 0246-21-7571
┃E-mail : iwaki-sangakukan@bz01.plala.or.jp
┃URL : http://www.iwaki-sangakukan.com
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ http://www.iwaki-sangakukan.com/m_magazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━