┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News 2020.12.12
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 「第93回 いわき情報技術研究会」講演会開催のご案内
┃
┃ 主 催:NPO法人いわき情報技術研究会
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◆NPO法人いわき情報技術研究会からのお知らせです◆◇◇
NPO法人いわき情報技術研究会では、ITを利用した人材育成や技術者育成に
関する講演会を開催します。皆様、奮ってご参加ください。
■日 時:令和2年12月19日(土)(13:30~16:00)
■会 場:いわき産業創造館 IT研修室 および オンライン開催(Zoom)
住所:福島県いわき市平字田町120番地 ラトブ 6F
■内 容
〇講 演1
演 題:『Creativityを解き放とう!』
講 師:福島県立平支援学校 進路指導主事 稲田健実様
概 要
21世紀を生きるこれからの子どもたちに必要なスキル。「21世紀型スキル」と言わ
れる4つの「C」があります。「Communication」「Collaboration」「Critical
Thinking」そして、「Creativity」。その中の「Creativity」に視点を置いて、お
話をしたいと思います。
障がいのある児童生徒の「Creativity」はどうなのでしょうか?「Creativity」が
発揮されるにはどのようなことが必要なのでしょうか。特に、ICT、Assisutive
Technology、支援機器はどのような効果があるのでしょうか。実際に学習でどのよ
うに活用されているアイディアを紹介しながら、皆さんと一緒に考えていきたいと
思います。
〇2.年末恒例!大LT大会! (LT:ライトニングトーク)
話題はなんでもOKです(今考えていること、会社の広報、イベント広報、求人・求職
など)。発表時間は5分で、多くても少なくてもいけません。PowerPointなどで資料
を見せることが出来ます(PC持ち込みも可)。終わりには、研究会参加者が優秀賞を
選定し、豪華(?)賞品が贈られます。
発表したい方は、12月16日(水)までに、このアドレスか事前登録(connpass)のメッセ
ージにてタイトルを知らせてください。奮っての参加をお願いします。
■受講料:無 料 (服装自由。私服OK)
■定員:会場15名、オンライン25名
※新型コロナウイルス感染予防ならびにオンライン開催の運営上、参加人数を制限
します。
■申込方法
今回は、会場での参加に加え、オンラインでも参加できるようにします。
新型コロナウイルス感染予防ならびにオンライン開催の運営上、当日参加はお断
りします。
会場では密集を避けるために、事前登録(connpass)かメールにて申込みをした方
に限定します。
オンライン開催については、申込みがあった方にZoomの開催案内を送ります。
※登録はこちらから→ https://iitg.connpass.com/event/198274/
■懇親会
通常月例研究会の後には、講師を囲んで懇親会を行っておりますが、新型コロナ
ウイルス感染予防の観点で、自粛したいと思います。
■新型コロナウイルス感染予防
・密集を避けるため、会場は定員15名(収容率50%以下)に制限します。
・マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。
・体温37.5℃以上の方は、参加を見合わせてください。
・恒例のおやつは控えます。
・研究会開催中、定期的に換気をします。
■お問合せ先
NPO法人 いわき情報技術研究会
E-Mail:iwakiit@gmail.com
HomePage:https://sites.google.com/site/iwakiit/
┌───────────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.84
└───────────────────────────────────
このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!
■企業名:株式会社いわき印刷企画センター
■キャッチフレーズ
紙だけじゃない?!お客様から相談される会社を目指します!
■会社の特徴
創業55年を迎え、いわき市と仙台市を拠点とする地域密着型の会社です。
印刷はもちろん、WEB制作、販促企画、求人企画等、「紙とWEBとリアル」を連携
させた商品をご提案します。お気軽にご相談下さい。
また、いわきひとまち百景(オリジナルイラスト)グッズで地域魅力を発信して
まいります。
■株式会社いわき印刷企画センターの連絡先はこちらです↓
担当者:管理課 小河原 裕美
TEL:0246-34-4600
FAX:0246-34-2070
E-Mail:info@iwaki-i.com
URL:https://iwaki-i.com
※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃ LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL : 0246-21-7570 FAX : 0246-21-7571
┃E-mail : iwaki-sangakukan@bz01.plala.or.jp
┃URL : http://www.iwaki-sangakukan.com
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ http://www.iwaki-sangakukan.com/m_magazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━